余白時間project
余白時間projectは、月に一度2.5時間
誰のものでもなくあなたのための時間。
一方的なスクールスタイルではなく
「自分に起こった物事、感情、思考を言葉で表現する」
「人の話を聴き感性を広げる」
「振り返りから学ぶ」
「未来への行動を自分で決めていく」
オンラインでのグループプロジェクトです。
余白があると
点を置く事ができる
まっさらな余白に一滴の純度の高い点を
置く事でその点が波紋のように広がり
世界を作っていく。
風の時代と言われる今、私たちに必要なことは
軽やかにしなやかに
自然と心地い風が吹くように
運が舞い込む自分であり
土台にある
譲れない美意識、価値観、世界観を大切にし
地に根ざすように軸を固めながらも
一点に定まりすぎる事なく
さらさらと流れる川のように
クルクル変わる万華鏡のように柔軟に感性豊かに
どんな時でも人生を楽しめる力。
SNSやインターネットの普及により
世界中どこにもいかず様々な情報を取り入れる事ができるようになった今
私達の暮らしはとても便利になりました。
その一方
様々な情報、ノウハウ、ツールに溢れ
インプット>アウトプットになり
タスクをこなす事に一生懸命になりすぎ
「感じる」「アウトプットする」事を
後回しにしている人が多いのも現状。
私自身、数年前まで自分の本当の気持ちを大切にする事ができず
知らずしらずのうちに仕事で体と心のバランスを崩したことも
そんな中、自分に上質な「余白」を置くという事を許可した結果
本当はどうしたい?に気づき行動できる自分になりました。
私の場合は、
仕事も大好きだけど家族や友人との時間も
1人の時間も大切にすることはもちろん
ラグジュアリーな華やかさも
自然の中で地球と繋がる時間もどちらも楽しみたい!
私はフォトグラファーですが、それが私の全てという訳ではなく
人生を語る上で何か一つだけに特化せず
心豊かな人間関係の中、心地よい気持ちで
より質の高い時間を過ごす
自分自身の「クオリティーオブライフ」を大切にしています。
ですが!現状は
仕事に家事に子育てに美容に趣味に
私たち現代女性は本当に忙しい!
そんな今だからこそ
シンプルに自分の為に「余白」を置く事で
ニュートラルな自分に戻り、土台を固めながら
未来へ進む事ができていくと考えます。
このプロジェクトは一つの価値観や同じ考えを良しとするのではなく
【誰1人同じ人はいなくて、みんな違う】
という事を前提に
それぞれのクオリティーオブライフを確立し育む事ができる空間です。
1人では限界があるからこそ
自分の世界の色を強く持ちたいなら
自分のこだわりや好きを言語化し、とことん追求する事が大切。
自分の感性を広げ柔軟に色鮮やかに
進んでいきたいなら人と触れ合い、沢山のものを見て感じることも大切。
自分を生きる女性はしなやかにその両方を持ち合わせています。
様々な世界に触れるからこそ広がる感性
このグループプロジェクトは
年齢、職業、立場、住んでいる場所などにとらわれる事なく
安心安全な場所で
「自分と向き合いたい」
「夢に向かって挑戦したい」
「自分が思うベストバランスで豊かな人生を送りたい」
「自己成長したい」
という女性にむけたコミュニティです。
同じ職業やママ友など
共通点がある中で集まると
盛り上がるけど、コンフォートゾーンに収まりやすい。
ここでは、
年齢、職業、立場、住んでいる場所などに関係なく
様々なバックグランドがある女性が集まるので
偏りすぎる事なく、視野が広くなるのも特徴です。
互いに認め合い、ジャッジすることなく
優しさを差し出す事ができたり、困ったら助け合える関係。
だけど依存する事なく
深く関わりたい人は関わってもいいし
月に一度だけ関わりたい人はそうしてもいい。
自由に選べる事を大切にしたいと考えています。
そして、私自身、協会運営側に携わったり
様々なコミュニティに参加する中で感じた事を活かし、
トップダウンなく
誰か強い影響力のある人に学ぶでもない
参加してくださる皆様が様々なバックグラウドがある人のシェアから
自分だったらどうかな?と考えたり
新しい視点を学んだりする事により
自分の中にある豊かさに気づいていき
そこから自然と自分の行動が決めることができる
そんな私たち大人の女性に必要な
軽やかで風通りよく心地よさを感じることができるサードプレイスのような空間に
なればいいなと思っています。
ノートを使うからこそ
このプロジェクトではシンプルかつ洗練された
project専用ノートを使用します。
一冊にまとめるからこそ振り返りも行いやすく
持ち運びしやすいサイズでプロジェクト内だけでなく
日常にも使いやすく
ビジュアルもシンプルな作りなので
持っている人の世界観を崩す事がないのも特徴です!
詳細のご案内
月1回2.5時間×6ヵ月の、計6回のグループプロジェクトをオンラインで開催
・振り返りとそこからの気づきをアウトプット
(専用のノートを使用します)
・毎月コーチングベースの上質な質問に対して
考えてグループでシェアやアウトプット
何を話せばいいのか分からない...という方もこちらから質問を投げかけ
シンキングタイムもとるので
緊張する事なくアウトプットすることができます。
また、ここでのアウトプットは上手く話すための練習ではなく
思考を整理するためのものです。
話しているうちに新しいアイディアが出るという事や考えがまとまるという事も
あり、自然と自分の得意な表現が見つかるカリキュラムです。
・未来へのイメージや来月へのテーマ設定などを毎月のクラスで行い、
自分に起きた事、感情、思考を整理し言葉に出し、
様々な意見や方法を聴く時間をとります。
・開催は全てオンラインとなります。
特典
・対面でのランチ会なども企画
※参加自由、参加費無料、ランチ代自己負担
・ノーテーマでオンラインお茶会やオンラインランチ会
※参加自由
※project内だけに案内するサービス提供あり
募集人数
各クラス名4名〜5名の
小人数制
参加条件
・女性限定
・守秘義務を大切にすることができる方
・人の話(他の人のシェア)を聴くことができる方
・参加メンバーを尊重できる方
こんな方へオススメ
・自分の思うベストバランスで人生を楽しみたい方
・仲間と一緒に高めあいたい方
・自分の意識や感性を広げたい方
・毎日があっという間に過ぎていく方
・もっと豊かな自分になれると思う方
・枠を取っ払って自由になりたい方
・強制されることが苦手な方
・溢れるノウハウやツールの中からどれを選んだらいいか分からなくなってきた方
・坂本富貴子と一緒に半年間進んでいきたい方
一つでも当てはまれば
一緒に進んでいきましょう!!
こうなります
・シェアにより、自分の世界観が色濃くなり表現の幅も広がります
・自分と違う考え方や、行動や思考のヒントを得られます
・様々な職業、バックグラウンドを持つ仲間ができます
・リアルな知り合いが増えます
・毎月、ご自身によるテーマ設定をするので、
目的を持って行動できます
・アウトプットにより、自分の考えがまとまりやすくなります
・自分自身でマインドと向き合う気づきを得ることができます
こんな方は向いていません
・坂本富貴子がなんとかしてくれると思っている方
・自分の話だけを聞いてほしい方(プライベートセッションがオススメ)
・お約束を守れない方
ご用意いただくもの
・ZOOMにアクセスいただけるWEB環境
・Facebookアカウント(秘密のグループを作ります)
・筆記用具
・projectオリジナルノート(お申し込み後、送付いたします)
お申し込み前にご一読お願いいたします。
※お申込みと同時に、下記にご同意いただいたものとさせていただきます。
・開催日は記載通りとしますが、一部変更になる可能性があります。
・基本は「お顔出しでのご参加」とさせていただきます。
全員の安心安全と信頼関係のためにも、基本はお顔出しできることをお申込み条件と
させていただきます。
・メンバーさま都合のお休みについての返金はございませんので予めご了承ください。
・クラスをお選びいただいた後には、基本的にクラス変更は承れません。但し、同月に
限り、他クラスへの振替が可能です。
・当プログラムは、効果/成果を保証するものではございません。
・ご入金後は、いかなる場合にも返金はできませんのでご了承ください
(途中退会の際にも返金はございません)
・皆様が自分らしく心地よく過ごせる安心安全な場所という事を念頭に運営いたします。
他のメンバー様への無理なビジネスの勧誘や誹謗中傷などが見られた場合、
お話させて頂き退会をお願いする場合がございます。
開催日程
現在ご予約受付中!!
火曜クラス 10時00分〜12時30分 満席となりました!!
7月4日、8月1日、9月5日、10月3日、11月7日、12月5日
水曜クラス 10時00分〜12時30分 満席となりました!!
7月5日、8月2日、9月9日、10月4日、11月8日、12月6日
金曜クラス 10時00分〜12時30分 満席となりました!!
7月14日、8月25日、9月15日、10月13日、11月10日、12月15日
土曜クラス 9時30分〜12時 満席となりました!!
7月8日、8月26日、9月16日、10月14日、11月11日、12月16日
同月に限り他曜日に振替できます!
基本オンラインでの開催となります。
参加費
参加費1クール半年間 ¥33000
専用ノート込み
※先行案内で定員になった場合は一般募集はございません。